11/04/2023

2023.11.4 第85回向山型国語教え方教室

みなさま、こんばんは。
埼玉教育技術研究所です。

谷先生、田代先生、そして長谷川先生が講師をつとめた向国教え方教室。
テーマは、自立した学習者を育てる向山型分析批評。
北陸地方の先生方を中心に、参加者が授業を行い、
講師が次々と代案を出していきました。

授業者が精一杯つくった授業ですが、
田代先生と長谷川先生が誰も考えつかない発問で、
授業をガラリと変えていきました。

さらには、なんと、向山洋一先生が、
オンラインで授業に介入されました。
誰しも見聞きしたことがある俳句でしたが、
会場の誰も思いつかない発問で会場を魅了しました。
これが知的な発問であり、
子供が熱中状態になる発問なのだと、
会場の誰もが納得しました。

田代先生は、
私達が追試しやすいよう、
資料を共有し、初心者でもわかるように、
丁寧に分析批評の授業について解説してくれました。

長谷川先生の授業も圧巻です。
長文教材を用いて、
「あれども見えず」の発問を次々と繰り出し、
会場を巻き込みました。
教材を読んでも、
まったく見えてこなかった状況が、
発問を聞き考えるたびに明らかになってきました。
このような知的に熱中する発問が繰り出されるから、
学級の生徒達は自力文責ができるようになり、
集団思考を実現できるのだと思います。

最終講座は、TOSS代表の谷和樹先生です。
国語の視点から、生成AIの授業を見せてくれました。
子供達が活用する生成AIの仕組みについて、
わかりやすく教えてくれました。
この講座をきっかけに、
参加された多くの参加者が
生成AIについてもっと学ばなければならない、
子供達に授業をしなければならないと感じたに
違いありません。

次回の向国教え方教室は、3月に東京で行われます。
参加するたびに、国語の授業がブラッシュアップされるセミナーです。
今から楽しみでなりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿