5/27/2018

2018年5月27日教え方セミナー&超積極的指導法セミナーin名古屋

みなさま、

こんばんは。

埼玉教育技術研究です。



昨日に引き続き、

今日は名古屋の教え方セミナー。

満員の会場に、長谷川博之先生と井戸砂織先生が登壇されました。


テーマの「魔の6月を吹き飛ばす!」

井戸先生から、その対処法についてお話を聞くことができました。

すぐ実践できることを教えていただけました。



長谷川先生の道徳授業。

その感動的な内容はもちろん、参加者への対応の一つ一つから、温かみを感じました。


「この先生の言うことをやってみて、褒められたい。」

生徒がこのように思うから、長谷川先生の学級の子どもたちは成長するのだと思いました。



長谷川先生と井戸先生のお二人から、

魔の6月を乗り切るエネルギーをたくさんもらえたセミナーでした。


5/26/2018

2018年5月26日ALL長谷川博之教え方セミナー

みなさま、

こんばんは。

埼玉教育技術研究所です。



教え方セミナーも

いよいよ最終局面です。

本日は、

ALL長谷川博之教え方セミナーが開催されました。

長谷川先生に授業を見ていただき、

子どもが熱中する授業にするためのアドバイスをいただける!

まさに夢の一日でした。


参加者の方が次々と授業をされました。

そこに長谷川先生が介入して授業を修正していきました。

国語はもちろん、様々な教科で授業が行われました。

指示や発問の仕方など、

様々な代案をもらうことができ、

授業をされた先生方にとって、

夢の一日になったことと思います。



長谷川先生が見せてくださった授業は、

子どもが成功体験を積む手立てがたくさんちりばめられていました。


長谷川先生が授業で生徒の自己肯定感を高め、

自ら学ぶ姿勢を身につけさせることができるのは、

全員が授業で活躍できるからだと、

改めて実感しました。



教え方セミナーも残りわずかです。

次回もたくさんの先生方と共に学べることを

楽しみにしています。

5/13/2018

2018年5月13日志士舞教え方セミナー

みなさま、

こんにちは。

埼玉教育技術研究所の野口です。



11日の教え方セミナーの感動も冷めぬうちに、

本日のセミナーを迎えました。

今日のテーマは、

誰しも一度は困ったことがある

「教育相談&生徒指導」でした。



志士舞メンバーが長谷川先生から学んだことを、

映像資料をもとに解説しました。

過去に上手くいかなかった事例を検証し、

どのように対応したら上手くいったか。

様々な事例が紹介されました。



ある参加者の方からは、

「参加してよかったです。」

と声をかけていただきました。



そして、長谷川先生の講座では、

QUの分析が公開されました。



その分析結果は、

今までに見たこともない内容でした。

一番救わなければならない位置にいる子を

どのように救うのか。

具体的な手立てについても、

教えていただきました。

ここまで、徹底的に分析するから、

長谷川先生の学級の子どもたちが変容するのだと思いました。

ここまで考えぬくことが、

本当に子どものことを考えることなのだと教わりました。



春の教え方セミナーも、

残りわずかとなってきました。

次回も、またたくさんの参加者のみなさまに

参加していただきたいと思いました。

5/12/2018

2018年5月11日学級経営&授業ワンランクアップセミナー

みなさま、

こんにちは。

埼玉教育技術研究所です。



昨日は、平日の夜間にもかかわらず、

仕事を終えてたくさんの参加者の皆様にご参加いただけました。


講座は、長谷川先生が介入して解説を加えることで、

参加者の皆様により詳しくお伝えすることができました。



特に、圧巻だったのが、長谷川先生の授業です。

集中場面と楽しい場面が途切れることなく続きます。


全体を巻き込んだ上で、どの子にもスポットライトを当てるから、

長谷川先生が育てる子どもたちは伸びていくのだと実感しました。



初めて参加した方から、次のような感想をいただきました。
 
「全てが鮮明でした。日頃の生活の中で感じている違和感が何なのかが、少しわかったような気がしました。やはり、学び続けることが必要不可欠だと思いました。初めてセミナーに参加しましたが、今後も参加し、学ばせていただきたいと思いました。」
 
「一つ一つのことが、納得することばかりでした。もっと早くこのようなセミナーに参加していたら、世界は広がるものであろうと思いました。私自身、2年目で今年初担任です。情熱や勢いにまかせてしまいそうになりますが、自ら知識や能力を向上させて、生徒と接していきたいと強く感じました。」
 


明日は、「子どもに信頼・尊敬される教師になる!教育相談&生徒指導」をテーマにセミナーが開催されます。

今から楽しみです。

5/03/2018

2018年5月3日ゴールデンウィーク明けの荒れの芽をつむポイント

みなさま、

こんばんは。

埼玉教育技術研究所です。


ゴールデンウィーク中の教え方セミナー。

午前と午後の参加者を合わせて、

199名もの方に参加していただきました。


ゴールデンウィーク明けの「荒れ」の芽をつむために、

どのような対応をしたらいいのか。

また、どのような授業を展開したらよいのか。

起こりうる様々な状況に対応するために、

今から準備できることを学ぶことができのではないかと思います。



例えば、

ゴールデンウィーク明けの教室に入ったら、

子どもたちがどのような様子で座っているかと予想します。

休み明けでぼーっとしている子もいれば、

部活で疲れている子など、

様々な状態が考えられます。



そのような子たちを前に、

何を話すのか。

どんな授業をするのか。

本日の講座を聞いて、

これから準備を進めることができるのでは

ないかと思います。



参加者が楽しみにしている

長谷川先生の講座では、

授業が公開されました。


最新の脳科学をもとに、

解説される事実に、

参加者の方たちのメモが止まりませんでした。

長谷川先生自身が学び続けているから、

学校の生徒たちが伸びていくのだということを

今日の長谷川先生の姿を見て感じたのは、

きっと私だけではないと思います。



まだまだ続く春の教え方セミナー。

次回も楽しみです。