みなさま、
こんばんは。
埼玉教育技術研究所です。
新年度に向けて、子どもが熱中する・楽しく力がつく教材と使い方を知れる
ユースウエアセミナーが開催されました。
講師に長谷川先生と小嶋先生を迎える
豪華なセミナーで、教材会社の方まで参加されていました。
教材の使い方はもちろん、
その教材を使うと子どもにどのような力がつくかまで、
紹介していただきました。
4月の教材採択では、
職員室で次のような話が聞こえます。
「教師が教えやすいから」
「こっちの方が10円安い」
このような基準で選ぶのではなく、
どの教材が子どもたちに力をつけるのか
という基準で選ぶことが大切だと教えていただきました。
1年間を通して学ぶ大事な教材です。
本日学ばれた先生方の選んだ教材で、
子どもたちがさらに力をつけることができると
思いました。
さらに、
午後は、長谷川先生と小嶋先生による
生徒指導不安解消講座が開催されました。
お二人の講師の先生方のご講演で、
共通していたのが、
「問題行動に対する心構え」
でした。
教員同士の会話で、
次のような話を耳にすることがあります。
「あの子は乱暴だから」
「あの子は発達障害だから」
子どもの行動に責任を転嫁し、
自分の非を考えないのでは、
子どもは変わらないのだと学び、
自分の身が引き締まる思いでした。
会場の参加者の方たちも、
一気に緊張モードになり、
もっと子どもたちのために学ぼうと
いう思いが伝わってきました。
盛りだくさんの1日。
また、来年のユースウエアセミナーも
参加したいと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿