3/24/2019

2019年3月24日 第2回 教え方セミナー

みなさま、こんばんは。

埼玉教育技術研究所です。

TOSS志士舞教え方セミナー。

第2回は、会場を熊谷市のさくらめいとに移して行われました。

会場は、満席で立ち見が出そうなほどたくさんの参加者の皆様が集まってくれました。


今回のテーマは、「春休みの準備講座」と「学級づくりの基礎・基本」です。

「準備講座」では、黄金の三日間に向けて、どのような準備をしていったらよいのかについて、具体的な事例をもとに解説しました。
実際にメンバーが作成した黄金の三日間ノートの実物が展示される等、初めて担任をもつ先生にとってわかりやすい内容だったのではないかと思います。

午後に行われた「学級づくり」の講座では、当番と係について決め方や種類、掲示の仕方まで、丁寧に解説されました。
経験がある先生にとっても、引き出しが増える講座であったと思います。
来年度、教え方セミナーで学んでくださった先生方の当番と係の運営に少しでもお役に立てたら嬉しいです。

長谷川代表は、学級づくりアイテムの百人一首の実演、教師修業、学級委員の決め方等、参加者の質問に答えながら、参加者のニーズに合わせて語ってくれました。

長谷川代表から、基礎・基本のお話が聞けるのも、教え方セミナーならではの貴重な時間です。
経験年数はあるのだけれど、もう一度、基礎・基本から学び直したいという人も必見です。

次回のテーマは、
「規律とシステムで子どもの心をつかむ!成功する授業開きのポイント」
「ブレない対応で子どもの心をつかむ!成功する生徒指導のポイント」
の2本立てです。

先ほども書きましたが、初任者だけでなく、もう一度基礎・基本から学び直したい方にも、オススメの内容です。
次回もたくさんの参加者の皆様と学べることを楽しみにしています。


0 件のコメント:

コメントを投稿