3/31/2019

2019年3月31日 第3回 教え方セミナー

みなさま、こんばんは。

埼玉教育技術研究所です。

今回のテーマは、「授業開き」&「生徒指導」のポイントでした。

会場に来てくださった参加者は、午前・午後を合わせて267名。


北は北海道、南は大阪から、来てくださった方もいました。

遠方からいらっしゃる先生方に、学びの熱を感じました。

また、運営する側としても、期待に応えられる講座を用意できるように、努めたいと思いました。


午前に行われた「授業開き」の講座は、必ずおさえておきたいポイントはもちろん、各教科ごとに授業開きのコツを紹介しました。
中でも大人気だったのが、国語の授業開きです。
講座後に、参加者全員にコンテンツをプレゼントされる特典がありました。
たくさんの教科を準備する小学校の先生方にも喜んでもらえました。

午後の「生徒指導」の講座では、メンバーの失敗談から語られる成功体験に、たくさんの先生方が共感してくださることを感じました。
何度も頷いて話を聞く姿に、みんな同じ経験をされてきたのだとわかりました。
失敗体験とそれをもとにした成功体験。
学び続けた先に、逆転のドラマが待っている事実を知り、会場にいる多く参加者のみなさまと「学びの熱」を共有できた気がしました。


そして、長谷川代表の講座は、いつも以上にパワフルな講座となりました。
回を重ねる度に増える質問の数に、参加者のみなさまの熱意を感じました。
その気持ちに応えるように、1つ1つの質問に対して、丁寧に答えてくれました。


基礎・基本を学ぶ教え方セミナーですが、それよりも先へ一歩つっこんで話をしてくれました。
「もっと、長谷川先生の話を聞いていたい!」と、たくさんの参加者の方が思ったに違いありません。


次回は、新学期直前の教え方セミナーです。
場所をさいたま共済会館へもどして行われます。

テーマは、「黄金の三日間」と「道徳」です。
新学期に出会う子どもたちと、1年間のスタートダッシュを決めるために、参加者のみなさまと共に学んでいきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿